「新年最初の食事は気を使いたい」「なるべく国産のものが食べたいけれどもなかなか見つけるのが大変」という方におすすめの国産素材で作られておせちをご紹介します。
国産素材を使った盛り付け済みのおせちや、純国産100%の単品詰め合わせなどがあります。
人数に合わせて必要なものが揃えられますよ。
らでぃっしゅぼーやのおせち
らでぃっしゅぼーやは、1年を通して全国各地から調達した厳選素材を使用し、 四国の職人集団「鹿祿」による長年の経験と技による匠の技術のもと仕上げられた本格おせちを販売しています。
冷凍おせちは和洋折衷3種と和風1種の全4品と冷蔵おせちは和風3種と和洋折衷1種の全4品が揃っているんので、好きなタイプを選ぶことができます。詳しくはこちらから➡らでぃっしゅぼーやのおせち
主原料はすべて国産を実現。山海の 恵みを贅沢に使用し、すうま味調味料・保存料を一切使うことなく、主原料はもちろん調味料まで、使用原料の情報を開示をしているので安心して購入することができますよ。
らでぃっしゅぼーやのおせちを一部をご紹介します。
石井食品のおせち
石井食品と言えばミートボールが有名な企業、イシイのおせち料理は2023年で77年目と歴史があります。
塩分摂取量に配慮した食塩不使用のおせちや、特定原材料7品目(卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生)不使用の食物アレルギー配慮のおせちなどなかなか他では取り扱っていないおせちが有名です。
定番のおせちも数多くが揃っているので聞きなる方はこちらから詳細を見ることができます➡イシイのオンラインストア 楽天モール店はこちら
徹底した品質管理がされているので、添加物を気にされている方も安心して購入することができます。
おせちに使う食材の主な原料はすべて国産。また当社での製造過程においては、食品添加物を使用せず調理・加工を行う「無添加調理」を貫いております。
石井食品ホームページより
婦人画報プレミアムシリーズ
婦人画報のプレミアムおせちは、婦人画報の高級ラインで国産素材にこだわったおせちです。
大地を守る会のおせち
大地を守る会のおせち「宝泉華」は、瀬戸内海で獲れた天然鯛柚庵焼き、 鹿児島県産黒豚のしっとり昆布巻き、広島県産牡蠣のガーリックオイル焼きなど素材の味を生かしたおせちです。
毎年、大地を守る会おせち人気No.1のおせちは幅広い年齢の方が楽しめる35品目ものお料理が盛り込まれています。
板前魂の純国産おせち
国産食材を使ったおせち特集まとめ
いかがでしたでしょうか。
選び抜いた日本の食材でつくったおせちは、それだけでもとても贅沢な逸品となりますね。
どこの地域のものなのかと思いを巡らせながら食べるのもお正月ならではの光景なのではないでしょうか。
「国産素材」ときちんと明示しているおせちなら、安心して食べることができますね。